WEB担当者Forumでの連載「勝手にEFO分析-エントリーフォーム改善」で新しい記事を公開しました。
毎回「惜しい」フォームを勝手に取り上げ、勝手に改善しながら、EFO(入力フォーム改善)のための鉄則15カ条を毎回1つずつ紹介していくこのコーナー。
今回のエントリは第10条:「離脱ブロックを導入すべし」として導入の記事でお伝えしていた内容です。
具体的なコンテンツは以下のとおりとなっています。
- 今回の題材
横浜銀行様の「口座開設」フォームを取り上げます - 良いポイント
ムダなリンクが無く、リアルタイムエラー機能がある - 改善ポイント
ページを閉じる前に、確認ダイアログを出す機能を実装する - 確認ダイアログを実施している事例4選
「確認ダイアログ」表示を実際に行っているフォームの確認ダイアログを4つまとめて紹介 - 【第10条】離脱ブロックを導入すべし
第10条のまとめ
ぜひ、ご覧ください。記事はこちらからどうぞ。
フォームの2大誤操作「閉じる・戻る」での離脱を減らす確認ダイアログを実装しよう/15か条の10 | 勝手にEFO分析-エントリーフォーム改善 | Web担当者Forum