増えるスマートフォンでのウェブ利用
「スマートフォンからのアクセスやコンバージョンが増えている」
先日、エフトラEFOの営業に伺った先で、お客様からお聞きした話です。
実際、当社で運営しているサイトでも、
アクセス解析ツールで数値を見てみると、
スマートフォンからのアクセスが20%近いという例もあります。
PCサイトなのに、です。
PC用フォームをスマートフォンで使わせる=大きな離脱要因
PCサイトのフォームをスマートフォンで閲覧した場合、
文字サイズや、入力欄が小さく表示されてしまい、
使いづらいですよね。
多くの方が経験あることと思いますが、指で画面を拡大して、
あちこち表示エリアを調節しながら入力していかなければならず、
非常に不便な場合があります。
サイトの閲覧だけなら、ともかく、ことフォームへの入力となると、
ユーザーが離脱してしまう可能性が大きくなります。
これまでも当ブログで述べてきたように、
離脱要因をいかに減らすか、がフォーム改善のキーですから
これは対策をうつ必要があります。
スマートフォンでの閲覧を想定した、
スマートフォン用のサイト、またはフォームを用意すれば
この問題は解決するはずですが、
すぐに用意するのは難しいという事情もあるかもしれません。
そこで新機能「スマートフォン向けレイアウト最適化」
スマートフォン用のサイト/フォームを用意していないサイト運営者の皆様、朗報です。
PCフォームを、スマートフォンで表示する際に、
表示の最適化を行う機能をご用意しました。
エフトラEFOの新機能「スマートフォン向けレイアウト最適化」です。
EFOの入力補助機能と同様に、該当フォームにタグを貼るだけで、コンバートできます。
詳しくは下記をご覧くださいませ。